今日は子ども舞踊の教室を覗いてみましょう。
稽古場は松本市寿。通うのは子どもだけではなく、本格の日本舞踊を習っている大人や、舞踊の着付けを学ぶ人もやってきます。
舞っているのは「元禄花見踊」です。時代背景や振りの意味を分かりやすく説明しながらの丁寧なお稽古です。
踊っている子どもさんも真剣そのもの。この経験は間違いなく人生の糧になることでしょう。
教えているのは若柳吉友先生。軽快なお話を聞いているだけで日本文化の学びになります。
そもそも日本舞踊をやっている方は知識の泉なのです。何かひとつ舞おうと思ったら、曲の意味、衣装、歴史が分からないことにはやりようがないですから。
公民館での活動もされていて、月2回のペースで「日本舞踊を楽しむ会」を開いています。
子ども舞踊のかわいらしさは文句なし!是非、「うちの子だったら」なんて妄想をしながらご覧ください。
松本ジャポニスム四柱神社の舞台子ども舞踊は11:35から。お楽しみに!
#松本ジャポニスム #にっぽんとあそぼう #伝統芸能 #伝統工芸 #なわて通り #ナワテ通り #縄手通り #信州松本 #四柱神社