@tipsycoffeeplace さん場所は3丁目、旧市役所側の入り口から入ってすぐ左手にあります
店内では美味しいコーヒーと、身体に優しいスイーツが頂けますよ
テイクアウトも出来ますし、もしお時間があれば温かな陽射しに包まれた心地良い窓辺のお席で女鳥羽川を眺めながらゆっくりして行ってくださいね️
あ、それと床材になっている可愛いタイルにも是非注目してほしいです
ようこそ!カエルの街 なわて通りへ!
松本まつりに来たのなら、ちょっとナワテ通りに寄っておいで!
来たる文化の日、松本まつりの縄手通りは口上芸のプロ、石原耕によるバナナの叩き売りで賑やかします!
コミュニケーションパフォーマー石原耕のバナナの叩き売り
2023年11月3日 縄手通り各所にて
①11:30〜
②14:00〜
石原耕にしかできない昔懐かしい口上芸をお楽しみください!
#松本市民祭
#松本 #なわて通り #縄手通り
#口上芸
#コミュニケーションパフォーマー
#石原耕
#石原耕のバナナの叩き売り
20周年を記念してメトバ ゴウタのイラスト入りのトートバックを作りました。
イラストを描いて頂いたのは、第2回目かえる市場から参加している塚田信子さん
塚田さんとの出会いは、1回目のかえるまつりの後、ご自身で作られたゴウタの人形を持って現れたのが初対面それから毎年コツコツ作られたメトバゴウタグッズを持ってかえる市場に参加してくれました。
そしてもう1人
同じく第2回目からかえる市場に参加されている
けろけろ開運堂さん
いつも、ご自身で作られている蛙の冊子を頂きます。
その中で、メトバゴウタの事を書いていました。
これを読んで、やはり20周年は、メトバゴウタだよね。と決めました!
そして長くなりますが、このバックを作ってくれた会社を選んだのも訳があります。
かえるまつりを生み出す前身の『なわて通りで遊ぼうよプロジェクト』を立ち上げた時に、信州大学の第2新聞部の富田くんが取材に来てくれました。
彼はその後、ボランティアネットワーク ボルネットも立ち上げ、今の学生ボランティアスタッフかえるまつり実行委員会に貢献した人です。
東京出身で、最近になりご実家の会社を継いだので、ぜひ彼に頼みたいと決めました。
皆さんのおかげで、とっても素敵なバックが出来ました。
ナワテ通りの8店舗で、かえるまつり当日販売致します。販売店情報は、当日配布するパンフレットに地図に名前入りで掲載しています。
定価 1500円
限定 100枚
#松本かえるまつり #かえるまつり #オリジナルバック #縄手通り #ナワテ通り #第20回松本かえるまつり #トートバッグ#メトバゴウタ
お一人様1枚でお願い致します。
そして、今年は20周年記念と致しまして「御朱印帳」も販売致します!
1冊1,700円、限定200冊です。
お一人様1冊でお願い致します。
11時より「カエル大明神」にて神事が執り行われますので、お参りをして頂いた方に「カエル大明神御参拝証」をお渡しし、11時半より東口受付にて購入することができます。
どちらも無くなり次第終了となります。
販売時は混雑が予想されます。
かえるまつりを楽しい思い出にして頂くために、皆さまのご協力のもと安全にお並び頂きますようご協力お願い致します。
#松本 #松本観光 #松本かえるまつり #matsumoto #蛙 #かえる #カエル #かえるまつり #カエル祭り #かえるまつり #縄手通り #ナワテ通り #なわて通り #御朱印 #御朱印帳
5月14(日)14:00〜
縄手通り東側・事務所にて
何度か企画してきた沈金のワークショップ。
やり始めると2時間じゃ足りない!もっと凝ったものが作りたい!そんな声に応えて、たっぷりコースを用意しました。
2度目の人も、初めての人も、大歓迎。
参加費3500円。
3時間程度を予定しています。
予約不要ですので、参加希望の方は縄手通り東側へお越し下さい。
参加者が漆を使う工程はありませんが、極端に漆に弱い方はご注意下さい。
#沈金#ワークショップ#なわて通り#松本
前日までの天気予報を覆しての奇跡の好天に恵まれ、松本ジャポニスム2023、無事終了致しました。
「伝統芸能」の舞台も多くの方に見ていただき、客席も楽屋も賑やかで楽しい一日になりました。こんなにたくさんの芸能がひとつの楽屋を共にすることも珍しく、先生方にはご不便をおかけしましたが、これもジャポニスム独特の雰囲気だと思い面白がってもらえたらと願うばかりです。無理ばかりお願いして頭が上がりません。心より御礼申し上げます。
「伝統工芸」も楽しんでいただけたのではないでしょうか。ワークショップや実演もあって、作る行程なども見ることもでき、遊びながら知ることができました。出展者の皆さん、工芸の五月の皆さんも激務の中ありがとうございました。
「にっぽんいろいろ」企画も充実でした。けん玉で遊ぶ。キモノで遊ぶ。アイメイクで飾る。えほんの読み聞かせは本当に面白かったですね。子どもにも大人にも響く楽しいお囃子入りで、その場の全員が乗せられちゃいました。そして和太鼓。大盛り上がりで驚くほどでした。皆さんにはお忙しい中を様々な工夫を凝らしていただき、ありがとうございました。とても楽しい一日になりました。
そしてご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしています。
#松本ジャポニスム #にっぽんとあそぼう #伝統芸能 #伝統工芸 #なわて通り #ナワテ通り #縄手通り #信州松本 #四柱神社
さァさァ評判、評判!今評判のえほんの読み聞かせだよ!
本日の出し物はくずおか由衣の落語えほん「めだま」だ!
なんと死んだはずのおとっつぁんの目玉だけが生きていた!目は口ほどにものを言うの例えもあるが、口うるさかったおとっつぁんの目玉がどうなりますか、そいつは観てのお楽しみだ!
さァさァ評判!それだけじゃァないよ!お次は前田斜めの昔話「つるにょうぼう」だ!
皆様よくご存知の話だが、心に響くは三味線の切ない音だけじゃァない。今日だけのとっておきだ!見逃したって知らないよ!
さァさァ!入った入った!オヤ、もう一番太鼓が聞こえてきた、さァさァ急いだ、急いだ!
評判、評判!評判の読み聞かせだよ!
三回目を数える読み聞かせですが、今回も見どころ聞きどころだらけで見逃せない内容です。
賑やかな出囃子、鳴り物、情景を思い起こさせる美しい三味線の調べ。そして寄席の雰囲気たっぷりの太鼓や笛。
お話は楽しい落語絵本と、聴かせる昔話。大人も子どもも楽しめる内容になっています。
当日は隣で「えほん屋さん」も開店します。
お子さん、お孫さんへの読み聞かせに、ひと捻り加えるヒントになれば嬉しいです。
ともあれ、観なくっちゃァ話にならない!
さァさァ入った入った!
評判、評判!今評判の読み聞かせだよ!
4月16日、読み聞かせは2回口演!
①12:30〜
②15:00〜
縄手通りでお待ちしています!
#松本ジャポニスム #にっぽんとあそぼう #伝統芸能 #伝統工芸 #なわて通り #ナワテ通り #縄手通り #信州松本 #四柱神社
今日は子ども舞踊の教室を覗いてみましょう。
稽古場は松本市寿。通うのは子どもだけではなく、本格の日本舞踊を習っている大人や、舞踊の着付けを学ぶ人もやってきます。
舞っているのは「元禄花見踊」です。時代背景や振りの意味を分かりやすく説明しながらの丁寧なお稽古です。
踊っている子どもさんも真剣そのもの。この経験は間違いなく人生の糧になることでしょう。
教えているのは若柳吉友先生。軽快なお話を聞いているだけで日本文化の学びになります。
そもそも日本舞踊をやっている方は知識の泉なのです。何かひとつ舞おうと思ったら、曲の意味、衣装、歴史が分からないことにはやりようがないですから。
公民館での活動もされていて、月2回のペースで「日本舞踊を楽しむ会」を開いています。
子ども舞踊のかわいらしさは文句なし!是非、「うちの子だったら」なんて妄想をしながらご覧ください。
松本ジャポニスム四柱神社の舞台子ども舞踊は11:35から。お楽しみに!
#松本ジャポニスム #にっぽんとあそぼう #伝統芸能 #伝統工芸 #なわて通り #ナワテ通り #縄手通り #信州松本 #四柱神社